レガシィツーリングワゴン:BR系
2009年5月~2014年10月

レガシィツーリングワゴン:BP系
2003年5月~2009年5月

 

モデルチェンジの度に最新技術が注がれるフラッグシップモデル

スバルを代表するメカニズム水平対向エンジンと4WDのを備えたのがレガシィツーリングワゴンです。

初代モデルから継承されるハイパワーエンジンと室内空間、荷室は定評があり、人気の高い車です。

水平対向4気筒エンジン、水平対向6気筒エンジン、2.0Lから3.0Lと数多くのエンジンバリエーションを備え、それにともなうシャーシとなるよう足回りも改良され、スポーツ性能を大幅に向上させています。

レガシィツ-リングワゴンはスバルのフラッグシップモデルとなるのでスポーツ性能以外にも安全性や快適性、自動危険回避システムなど最新技術が注ぎ込まれ、本格的グランドツーリングカーとして進化を続けてきました。

しかしながら日本市場でのツーリングワゴン需要の減少により、2014年にはツーリングワゴンという名は廃され、セダンとSUV色の強いアウトバックが残されました。

 

レガシィツーリングワゴンは長い歴史の中で根強い人気を保ってきたので、特別きれいな車体や特定のグレードは中古車市場で高値をつけていますが、それ以外は人気があった分、中古車市場のタマ数も多く、この先価格は下がると予想できます。

 

レガシィツーリングワゴン参考買取価格一覧
【2016年10月調べ】

年式 走行距離 参考査定額 グレード
2014 3.9万Km 174.8万円 2.0GT DIT スペックBアイサイト
2014 3.0万Km 146.3万円 2.5iアイサイト
2013 4.0万Km 132.6万円 2.5i Bスポーツアイサイト G PKG
2013 1.5万Km 148.9万円 2.5i アイサイト Sパッケージ
2012 11.2万Km 119.9万円 2.0GT DIT アイサイト
2012 2.8万Km 150.5万円 2.0GT DIT
2011 5.9万Km 125.1万円 2.5GT アイサイトSパッケージ
2011 3.3万Km 116.3万円 2.5GT アイサイトSパッケージ
2010 10.1万Km 83.1万円 2.5GT Sパッケージ
2010 1.6万Km 114.2万円 2.5i アイサイト
2009 6.1万Km 80.8万円 2.5i Sパッケージ
2009 3.3万Km 97.1万円 2.5GT Lパッケージ
2008 6.1万Km 70.9万円 2.0GT アイサイト
2008 5.9万Km 43.5万円 2.0i アーバンセレクション
2007 5.9万Km 31.4万円 2.0i Bスポーツ
2007 7.0万Km 51.0万円 3.0R SIクルーズ
2006 5.7万Km 49.8万円 2.0GT スペックB
2006 9.8万Km 18.0万円 2.0i

 

 

買い取り業者によって買取価格は大きくかわる

車の買い取り価格はどこでも同じでは無いことをあなたもご存知だと思います。

どこでもいいから買い取って貰えるところで買い取ってもらおうと慌てて売却してしまうと数万円から場合によっては数十万円損してしまう可能性があります。

特にレガシィはグレードや仕様、ボディ形状、オートマかマニュアルミッションかによって細かく違うので、中古車を探す側の人も細かいこだわり条件を付けて探している場合も多く、うまくその条件と合えば買取業者もすぐに売却できるのがわかっているので高い査定額を提示してでも買い取ってもらえることがあります。

また、エンジンが水平対向エンジンという他車メーカーが採用していないエンジンという事もあり、その知識や修理技術をもった買取店かどうかでも大きく買い取り価格が変わることがあります。

 

高く売るためにはレガシィやスバル車の買取を得意とする業者を探すために、できるだけたくさんの査定見積もりをとることが重要です。

 

一括買取査定サイトから申し込めば、

面倒な車の車種やグレード、走行距離といった入力作業が

たった1回の入力で複数の買取業者に買取査定を申し込むことが可能です。

依頼を受けた業者は連絡後自宅まで出張買取に来てくれますから、

あなたは買取店を探して探し回る必要もありません。

申し込み、査定、出張全てが無料です。

できるだけ高く売りたければ必ず活用しましょう。

 

レガシィツーリングワゴンを一括買取に出した方の口コミ

男性20代男性20代

ぶっちゃけ事故車で、買取価格はゼロだと言われたときは本当にショックでした。でも・・・

いや、事故車=買取価格は付かないというのはなんとなく想像できてたんですが、実際に「あー、これは金額付かないっすねー」と目の前で言われたときのショックといったら。

ダメ元で別の買取業者に出してみたら、何とか10万でどうですか?と言ってくれました。

本当ですか!?と叫んでしました(笑)事故車だから買取価格は付かない、というのはもしかしたら当たり前ではないかもしれません。

ですので、もし事故車だからと諦めている人がいたら全力で「諦めんな!」って言ってやりたいです(笑)本当、ゼロじゃなくって良かった!!諦めなくてよかったです!!

 

 

男性40代男性40代

A社とB社で同時に査定を出してもらいました。

4年乗ったんですが査定額自体にはあまり期待はしていなかったものの、心のどっかではやっぱり高いほうがいいなと思っていました。

すると、A社とB社の最終査定額に5万円弱もの差ができたんですよね。

高かったのはB社なのですが、A社は担当してくれた人も熱心でした。

そしてB社はしつこい営業電話が酷くて閉口してしまったわけです。

金額は高いけど、営業がしつこい・・・でも金額には勝てないですよね?(笑)

B社にお願いする形になりました。

最終的には次の車への軍資金が少しでも多くなって大満足でした。