村長顔

こんにちは。

くるまかいとり村

村長です。

軽自動車は安い車?

まず、あなたは軽自動車についてどんなイメージを持っていますでしょうか?

  • 車体が軽く、エンジンも小さいので燃費がよく、税金や高速道路料金が安いので維持費が安い経済的な車。
  • 車体が小さくて初心者や運転の苦手な人でも扱いやすい車。
  • とにかく安く乗れる「とりあえず」な車。
  • エンジンや車体が小さい分長距離運転に向かない車。
  • セカンドカーとして最適。
  • 耐久性があまりない。長年乗れない。

おそらく、こんな感じではないでしょうか?

また、多くの人も軽自動車については同じイメージを持っているでしょう。

車体価格も維持費もとにかく安いという『イメージ』です。

 

買取価格も安いという『イメージ』

こうした安いという『イメージ』が

ラパン顔

どうせ売っても大した金額にはならないだろう

という考えをおこさせてしまいます。

なので、思っていたよりも安い査定額を出されたとしても

A社

いやぁ、軽ですからね・・・こんなもんですよ

こう言われれば、無条件に納得してしまいがちです。

村長顔

しかし現在、軽自動車は決して安い車とは限りません。

 

需要が高まり、価値が上がる中古軽自動車

最近の軽自動車はエンジン性の向上はもちろんのこと、車体性能も向上していて、いわゆるトールワゴンタイプでは大人が4人乗っても余裕の室内空間を実現しています。

その為、これまでの「とりあえずの車」、「セカンドカー」といったイメージからメインで使う車へとイメージを変えつつあります。

また、性能や質感の向上と共に新車価格は上がり、決して『安い車』とは呼べないようになってきています。

特にスライドドアがついた ダイハツ タント、スズキ パレット、スズキ スペーシア、ホンダ N-BOX などはファミリーユーザーには特に人気で中古車価格も高騰しています。

村長顔

買った時点で格安だった中古軽自動車ならともかく、新車や買った時点である程度の価格がついていた軽自動車であれば、また高く売れる可能性は高いですよ。

 

海外でも中古軽自動車が人気

これまで日本独自の規格である軽自動車はトラックやバン以外あまり海外へ輸出されることはありませんでした。

しかし、最近になってアジア新興国での自動車需要の高まりや軽自動車の性能や耐久性の向上によって軽自動車の輸出が活発化してきています。

特に4WDの軽自動車は道路整備がきちんとゆき届いていない新興国では人気も高いようです。

中でも日本と同じ左側通行、右ハンドルのスリランカへの軽自動車輸出は販売価格も他の国と比べて高い価格で売れる為、注目を集めています。

 

軽自動車は必ず買取専門店に売りましょう

下取りというのは車を乗り換える時、新しい車を買うお店に買い取ってもらう事です。

ディーラーや店頭販売を行ってるお店では、軽自動車を買い取った場合、安い価格で店頭販売をする目的か、場合によってはお店の代車として買い取ろうと考えるお店も少なくないです。

なぜなら、そのお店は軽自動車が「儲かるから欲しい」と思って買い取っているのではなく、「下取り車だから」という理由で買い取っているからです。

 

この考えが「いやぁ、軽自動車なんで・・・」という言葉を生み出しているのです。

儲からないと考えている軽自動車に高い下取り価格、買い取り価格をだすことはありえません。

 

あなたが今乗っている軽自動車を乗りかえや売却を目的に売ろうと考えているのであれば、必ず買取専門店にお願いするべきです。

買い取り専門店は自店での国内販売だけではなく、業者間の販売や海外輸出販売も念頭においていますから、あなたの軽自動車を正しい価値基準で査定してくれます。

 

事故車、修復歴車や不動車でもあきらめないで

  • 車をぶつけて、傷があったり、へこんでしまっている。
  • 事故歴、修復歴がある。
  • 数年間置きっぱなしで動かなくなってしまった。

こういった場合でも

ラパン顔

軽自動車の事故車なんてきっと値段がつかないだろう

と勝手に思い込まず、買取専門店に一度査定をしてもらって下さい。

海外への輸出を念頭に置いているお店であれば、修理してからの輸出や部品取り車として海外販売することも考えていますから、必ず値段がつきます。

買い取り専門店に買い取りを依頼する場合は一括買取査定サイトからの申し込みが便利です。

できるだけ高く買い取ってくれるお店を探しましょう。

 

【関連記事】